もふとケモノとサンダース!

サンダースが世界の何よりも愛おしいケモナーの日記…的なもの。

デッキレシピ【不知火流・夢幻封霊剣!】

さてお久しぶりです『もふもふ』です(゚ω゚)!

 

私自身も世間的にも『GW』ですね( ・ω・)

 

私はいつも通り実家へ帰省していますが、この2日間殆ど遊戯王のデッキ構築(とお部屋の掃除片付け)に注力しておりました(。・x・)ゞ♪

 

前の記事でも書いておりましたが、久々に遊戯王をプレイするのでかなり気合いが入ってます(笑)

 

とりあえず今日から1つずつデッキレシピの投稿をしていきます(゚ω゚)

 

トップバッターは【不知火】デッキ!

 

【不知火】は引退前(丁度『陰者』が出た後)に1度レシピを投稿してますが、内容はそこまで大きくは変わってないです( ・ω・)

 

さぁまずはレシピから!

 

※以下レシピですが、本レシピは友人との身内デュエル想定の為、リンクの無いマスタールール3準拠として作成してますので、ご了承下さいm(__)m

 

 

【不知火流・夢幻封霊剣!】

 

モンスター …23枚

 

≪不知火の武部≫ … 2

≪不知火の武士≫ … 1

≪不知火の宮司≫ … 1

≪不知火の鍛師≫ … 2

≪不知火の陰者≫ … 3

≪逢魔ノ妖刀ー不知火≫ … 2

≪妖刀ー不知火≫ … 2

≪ゴブリンゾンビ≫ … 2

≪馬頭鬼≫ … 2

≪牛頭鬼≫ … 2

≪ユニゾンビ≫ … 3

≪シノビネクロ≫ … 1

 

魔法 … 12枚

 

≪不知火流 伝承の陣≫ … 3

≪逢華妖麗譚ー不知火語≫ … 3

≪ハーピィの羽箒≫ … 1

≪サイクロン≫ … 2

≪異次元からの埋葬≫ … 1

≪封印の黄金櫃≫ … 1

≪龍の鏡≫ … 1

 

罠 … 6枚

 

≪神の宣告≫ … 1

≪光の護封霊剣≫ … 2

≪不知火流 燕の太刀≫ … 3

 

計41枚

 

EXデッキ

 

≪PSYフレームロード・Ω≫ … 1

≪業神ー不知火≫ … 1

≪刀神ー不知火≫ … 1

≪妖神ー不知火≫ … 2

≪戦神ー不知火≫ … 1

≪炎神ー不知火≫ … 1

≪アンデット・スカル・デーモン≫ … 1

≪冥界龍 ドラゴネクロ≫ … 1

≪真紅眼の不屍竜≫ … 1

 

計10枚は確定※後は適当に汎用

 

 

簡単に解説と言いたいところですが、殆どのカードが『不知火』関係で占められているため、動きはデザイナーズデッキとして動くことになります。

 

『アンデット』使いならば基礎的な動きですが

 

『陰者』+『ユニゾンビ』=『Ω』

 

の動きは初手ならば間違いなく狙っていってOK(゚ω゚)!

 

後以前から追加されたカードとして『不知火語』『伝承の陣』があります。

 

『不知火語』は手札を切りつつ『不知火』モンスターをリクルートor蘇生出来るカード。

序盤なら『陰者』リクルートの安定性上昇、中盤終盤なら『不知火』蘇生を狙っていくなど、臨機応変に対応出来ます。

手札コストこそありますが、『不知火』なら『ユニゾンビ』使ってでも手札切りたい場面があるくらいなので、寧ろ有り難かったり( ・ω・)

 

これが強い。非常に強い。

 

のですが、発動条件に相手にモンスターがいることが要求されるので、先行1ターン目での発動が出来ないのが惜しい所(´ω`)

ただ、自分のフィールドのモンスターの有無は無関係なのでコンボ中に引いたり、サーチしたりした場合にも発動できるのは強い所かと(゚ω゚)

 

そして『伝承の陣』。

こちらは墓地の『不知火』を除外して『不知火』を補助する効果か、フィールドの『不知火』を除外して『不知火』専用の『おろかな埋葬』を使えるカード。

 

ただ、どっちかと言うと墓地又はフィールドから好きな時に好きな『不知火』を除外する為のカードと言うイメージ( ・ω・)

 

『陰者』の除外時効果の対象を増やすトリガーにもなります。

 

また、『不知火語』等で特殊召喚しやすくなったこともあり、『不知火の鍛師』は枚数を増やしました(゚ω゚)

 

『馬頭』などから繋げて『不知火語』サーチに更に繋げたり、『伝承の陣』をサーチして『陰者』の効果に繋げたり、『燕の太刀』で相手の妨害に回ったりと意外と良い動きをしてくれます(゚ω゚)!

 

少し条件が多いですが新しいカードを利用したコンボとしては

 

墓地

『陰者』

『馬頭』

『ユニゾン

 

手札

『不知火語』+コスト用『アンデット』1枚

 

から召喚権使用せずに

 

『炎神』『戦神(攻撃4000程度)』『伝承の陣』+相手の場モンスター1体と魔法罠1枚破壊。

 

まで持っていけます。

他に除外されてる『不知火』が居るか手札に何かモンスターがいれば召喚権を使って更に展開します(゚ω゚)!

 

上記の条件も召喚権を合わせれば

 

手札に『陰者』『不知火語』墓地に『ユニゾンビ』『馬頭』の様に多少場所が違っても始動出来るのでそこまで厳しい条件ではないです。

 

※以下コンボの流れ

 

『陰者』コストに『不知火語』発動→『不知火の鍛師』ss。

 

墓地の『馬頭』ef→『ユニゾンビ』ss。

 

『ユニゾンビ』ef→『逢魔ノ妖刀』墓地送りし『ユニゾンビ』レベル4へ

 

『ユニゾンビ(レベル4)』+『鍛師』で『戦神』ss→『戦神』efで墓地の『逢魔ノ妖刀』除外→『鍛師』efで『伝承の陣』サーチ。

 

『伝承の陣』発動→『伝承の陣』efで墓地の『陰者』を除外→『陰者』ef→『逢魔ノ妖刀』ss。

 

『逢魔ノ妖刀』ef→除外されてる『陰者』『馬頭』ss→『陰者』ef→『ユニゾンビ』ss。

 

『ユニゾンビ』+『馬頭』で『妖神』ss→『妖神』efで墓地の『逢魔ノ妖刀』除外して相手場魔法罠1枚破壊。

 

墓地の『馬頭』ef→『ユニゾンビ』ss。

 

『ユニゾンビ』+『妖神』で『炎神』ss。

 

『炎神』ef→墓地の『妖神』デッキに戻して相手モンスター1体破壊。

 

※以上コンボの流れ

 

この流れの条件としては『陰者』の1つ目の効果を使わずに場に『ユニゾンビ』を出すこと、かつ『ユニゾンビ』が場に居るときに墓地に『陰者』か『逢魔』が有ること。

 

例えば手札に『逢魔』がいれば『不知火語』で切れるので墓地に『ユニゾンビ』『馬頭』で成立したりと微妙な違いは吸収出来ます(゚ω゚)

 

ちなみにデッキ名の厨二っぽいのは『光の護封霊剣』から貰ってます(゚ω゚)

 

割りと『Ω』を早期に出すデッキなので『護封霊剣』とのコンボで相手の攻撃を封殺する無限『霊剣』(゚ω゚)!

 

『仁王立ち』でも同じことが出来るんですが、墓地に落ちるまでの効果が『霊剣』の方が強力な(と言うか目的が一致してる)為、『霊剣』を採用しております( ・ω・)

 

紹介とは違いますが『牛頭鬼』。

漫画GXの三沢さんが使った妖怪族カード(゚ω゚)!

いやはやOCG化したとは聞いていましたが中々どうして強力なカードになってますね(゚ω゚)

 

墓地送り効果は漫画版の時から備わっておりましたので、OCG化を熱望していたものです(´ω`)

…まぁ、先に『ユニゾンビ』出ちゃったので有り難みは半減ですがw

 

ただ、後半に手札からアンデットを展開する効果があるので『ユニゾンビ』とはまた違う強さがありますがね(゚ω゚)

 

さぁ次は『烏天狗(漫画版)』OCG化はよ!

 

確かss時場のカード1枚破壊とかだったはず( ・ω・)

 

 

と、少し脱線しましたが、主な紹介はこの位でしょうか( ・ω・)

 

始めにあくまでもマスタールール3準拠と言ってますが、リンク有りなら有りで『ヴァンパイアサッカー』なども居るため回らないことは無いかと思います(゚ω゚)

 

ただ、基本的にはデザイナーズデッキとして動きますので目新しいデッキでは無いかなーとは思います。

 

この後、3つか2つデッキレシピ投稿致しますので、興味があれば是非見てやってくださいなm(__)m

 

ではノシ