もふとケモノとサンダース!

サンダースが世界の何よりも愛おしいケモナーの日記…的なもの。

世界を作れ!運命を壊せ!

お久しぶりです( ・ω・)
もふもふです。

気になってる人、プレイ済みの人なら判るかも知れませんがタイトルは『ドラゴンクエストビルダーズ2』のことです(*・ω・)!

え?スマブラ
いややってましたよ12月末までは…(・・;)
『ビルダーズ』と交互に

ただ、やはりスマブラは何時点けてもストーリーとか無いし、緩く長く遊べるしでちょっと休憩と言ったところでしょうか( ・ω・)

そのうちスマブラの感想は別に上げます(゚ω゚)

さて今回は『ビルダーズ2』のお話!

実際『無印』もプレイして普通に嵌まったゲームなのでかなり期待して購入したんですが…(・・;)


もー、神ゲーですな(*´ー`*)

当然ですがシステムは前作同様に『サンドボックス』ゲーム。
ピンと来ない人には『マインクラフト』のドラクエ版と思っていただければ大体あってるかなーと。

さて何時も通り感想やらに入りたいのですが、まだクリアしてないんですよねf(^_^;

なのでとりあえず今の進捗やらクリアしたステージについて少しづつ書いていこうかと思っております(゚ω゚)

後は今の時点での前作との違いやらですかね( ・ω・)

さてでは以下少々ネタバレ注意です!


とりあえず今回は1章と2章に当たる『モンゾーラ』『オッカムル』についてのお話を…

まず1章の『モンゾーラ』!

その前に今作の舞台は一応『DQ2』の世界だと思うのですが、あんまりdq2の地名とかは出ないイメージですね(・・;)

前作では開幕『メルキド』だったり『リムルダール』だったりとdq1の地名直球でしたからね( ・ω・)

それが今回は『モンゾーラ』ですからね(゚ω゚)

私は初め
「あれ?そんな地名あったっけ?」
となってググった人ですf(^_^;

まぁdq2は1回しかプレイしたことないので覚えてない地名が多いので…(・・;)

さぁそんな『モンゾーラ』ですが、1章ということで短めでチュートリアル的なステージなんですよね( ・ω・)


…。

ってそんなことないです(・・;)
1章目ですが、ぶっちゃけこの章だけで1個のゲームでもやってけるレベル(*´ー`*)
(流石に言いすぎかもw)

前作よろしく1章目と言うことで主な材料は木材。
モンゾーラ自体は緑の島で、農業が生業の農民が暮らす島です。

そして作品全体での話ですがハーゴン邪教が『ものづくり』を禁止して、破壊を正とした教えを世界中の人々に教えていると言う設定みたいです( ・ω・)

現時点では勇者達がどうなったのかとかは全然出てきてないので関連は不明ですが、ビルダーズ1とは違い『ビルダー』が歓迎されてないと言う設定でした(゚ω゚)

でモンゾーラでは『ものづくり禁止』のせいで『緑が失われた』と言った状況になっており、そこをビルダーくんが農民達と協力して農園を復興すると言ったストーリーでした(゚ω゚)

基本的には住民のお願いを聞いてストーリーを進めて行くんですが、前作と大きく変わったと思う所は、やはり住民がかなり生活感に溢れている点、ビルダーを手伝ってくれる点でしょうか(゚ω゚)

良くも悪くもあまり住人に生活感がなかった(と言うか生活しててもあんま関係なかった)前作とは違って、住人がかなり表情豊かになった印象です( ・ω・)

設備さえ整えて上げれば農業から飯作り、トイレにお風呂までしっかりしてくれてます(゚ω゚)

前作では一般人は『ものづくりの力』を奪われた設定でしたが、今作の住人は教団の教えで『ものづくり』をしないだけらしいです( ・ω・)

なので、主人公が来て一緒に色々してるうちに皆

「私達、ハーゴン教団なんか抜けてビルダー教になる!」

なーんていってものづくりを手伝ってくれます( ・ω・)

住人の生活感が増したのも相まって生活するための集落を作っている感がかなり強いですね(´ω`*)

前作だと敵の進攻を防ぐためにほぼすべての章で防衛設備をつくっていた記憶が有りますが、今作はあまり敵の進攻を気にしなくて良くなったかなと。

なので前作は防衛拠点作りっぽかったのに対して、今作は村作りと言った印象ですね( ・ω・)

個人的には今作の方がやりがい感じます(*´ー`*)

住人が喜んでくれたり、作った施設を使ってくれるので嬉しくなりますよね(゚ω゚)

で、モンゾーラでつくった村?がこちら


住人の依頼を詰め込んでますが、それなりの見た目になったかなーとおもったり(゚ω゚)

で、次に2章の『オッカムル』。

こちらは元ゴールドラッシュの鉱山島だったところが教団によって(島の象徴のゴールドマンがストーンマンにされたとかで)金が失われて活気がなくなったとの設定( ・ω・)

大量の荒くれとバーと町の紅一点と言った内容でビルダーズ1のガライを彷彿とさせますね( ・ω・)

こちらは町の発展と荒くれの仕事量がリンクしていて毎日鉱山で掘った金属素材を分けてくれたりします。
当然モンゾーラと同様に町の皆がものづくりを手伝ってくれたりもします(゚ω゚)

ただ、モンゾーラはかなり広い印象をうけるのですが、こちらはメインが地下坑道なのであまり広くは感じないんですよね(´ω`)

ストーリー自体は短くないですけど…。

で、そんな荒くれたちとつくったオッカムルがこちら

ストーリーの進行に合わせて町の敷地範囲が広がる関係で序盤に上方向に町を広げたため、2層構造の町になってしまいましたf(^_^;

ちなみに後ろのゴールドマンみたいな建物は住人が手伝って皆で作る建物なので、私がデザインした訳ではないです(・・;)
※というか私のセンスでは、あんなデカイの綺麗に作れません。

とりあえず1章と2章はこんな町を作りましたよーと言う程度に見ていただければかなと思います…f(^_^;

で、今作の特徴として章毎に舞台になる島とは別に『からっぽ島』と言う無人島が主人公達の本当の拠点になります。

で、モンゾーラやオッカムルに赴く理由も、その『からっぽ島』への移民を探しに行くのが目的なんですよね(*・ω・)

なので、各章毎にクリアした町の主要人物(所謂固有グラと固有ネームキャラ)が『からっぽ島』に移民としてついてきてくれて、そこから『からっぽ島』の開拓を進めると言う形になります( ・ω・)

前作は章が終わると持ち物も建物も人も全てリセットで次の章は完全に1からでしたが、章間で固有の拠点となる『からっぽ島』があるため、造ったものが無駄になるとかは無いのが前作と比べて嬉しい点かなーと(*・ω・)!

それでいてストーリーで初めて行く島には(装備品以外の)アイテム持ち込みが出来ないので、前作の様に新たな島での固有の素材を活かしてストーリーを進める楽しみも残していると言う隙の無さ( ・ω・)

この辺りのバランスは本当に凄いと思いますねf(^_^;


後は『シドー』についてでしょうか。
サブタイトルにもあるようにこのゲームは『シドー』が仲間です( ・ω・)

と言ってもあの『ベホマ』破壊神では無く少年姿の『シドーくん』ですが。

ちなみに私自身まだストーリーをクリアしていないので、少年のシドーくんと破壊神のシドーとの関係性は不明ですw

ただ、シドーくんが割りと可愛いし愛着が湧くんですよねf(^_^;

初めは男の子主人公でプレイしていたのですが、シドー×女主人公が可愛すぎて女の子主人公にしちゃいました(゚ω゚)

是非とも二人には結ばれて欲しい…(゚ω゚)w

と、まだまだクリアまではかかりそうですが、今のところの進捗はこんな所でしょうか( ・ω・)

では次は3章の話とからっぽ島の話でお会いしましょー( ・ω・)

クリアしたら全体的な感想なんかも書ければと思いますので、よろしくお願いしますね(*・ω・)ノシ

幼少期の嫁と過ごしまして

新年の第一記事として『ピカブイ』のクリア報告です(*´ー`*)

少し感想のようなものを書いておこうかと思います(゚ω゚)

まぁ内容については前回少し書いたので被る部分もあるかもですが、ご了承くださいf(^_^;

さて感想を

まずゲームのシステムについてなのですが

ポケモンなので基本的なシステムは同じです( ・ω・)
例えば6匹までパーティに入れれたり、技は4個までとかね(*´ー`*)

なので基本的な部分については特に感想はないんですよね( ・ω・)
完成してますからf(^_^;

逆にいつもと違う部分についてですが、まず

努力値がない
野生ポケモンとの戦闘がない

あたりが大きく違うかなと

戦闘がないとは言いますが、勿論ジム戦やトレーナー戦はありますのであくまでも野生ポケモンとの戦闘がないだけです。
野生ポケモンポケモンGO方式でのゲットのみ出来るような形です( ・ω・)

ただ、ポケモンを捕まえるとパーティー全員に経験値が入る上に分散もしないみたいなのでかなりレベルは上げやすいです( ・ω・)

しかもダイパにあったポケトレ見たいに連鎖があり、連鎖をすると経験値が上がったりアイテムが貰えたり(後述します)と野生のポケモンを捕まえる行為事態がメリットの塊と化してます(゚ω゚)

ある意味図鑑完成が目的の主人公にはマッチしているとも言えますかね( ・ω・)

特に先のポケモンGO仕様も相まって、相手のHPを削ったり、状態異常にしたりしなくていいのは非常にストレスフリーかなと(*´ー`*)

沢山捕まえる前提なのでサクサク捕まえられるシステムはかなり合っていると思いました( ・ω・)

そのあたりからもポケモンGOポケモンに興味を持った人やポケモンGOで久々にポケモンに触れた人にはかなり取っ付きやすいと思います。

パーティー6匹でコマンド式かつジム戦ありの捕獲はポケモンGO仕様と、丁度ポケモン本家、GOの中間のようなイメージです。

ポケモンGOユーザーなら捕まえまくったポケモンを博士に送ってアメもらうのも違和感無いでしょうし。

また戦闘に出さなくても控えに入れていたら捕獲でレベルが上がるので、野生で出ない進化系ポケモンの入手も楽チンでした(´ω`*)

それらを踏まえて自バージョンで入手可能なポケモンは比較的楽に集まるのも良いと思いました。

今までの本家だと中々図鑑集めに食指が動かなかった人でも気軽に図鑑完成を目指せるレベルかと思いますから。

ただ、やはり2バージョン商法の関係か片側のバージョンでは図鑑完成は不可能なのはやはり不満ですよねf(^_^;
まぁこの不満についても後述致します。


次に努力値ですが、ポケモンユーザーなら育てる上で非常に戦略に関わる値として重要なものですが、今回はありません(・・;)

今までだと

ビードルを一体倒すと倒したポケモンに攻撃の努力が1入る」

と言った振り方で、ポケモン一体に付き510までかつ1つの能力値には255までしか振れない。
努力値4ポイントにつき100レベルで1ポイント実数値が上がるようなイメージかと思いますが、今回は覚醒値と呼ばれるものになっております。

これは

ポケモン一体につき全ての能力に200ずつまで振れる。覚醒値1につき実数値が1上がる」

と言うもの

つまり今までのポケモンと比べるとビックリするくらい能力が高くなると言うことですねf(^_^;

まぁ私は対戦はしませんのであまり関係ありませんが、ストーリーでもかなり能力を盛れるので、本当に好きなポケモンでストーリーを進めることが出来るシステムと捉えるといい変更とも取れるかなと。

ちなみにこの覚醒値はポケモンを捕まえる度に

ビードルだと力のアメ1個」

見たいな感じで獲得でき、前述の連鎖を行うことで一匹あたりの獲得数が増えていくと言う形。

ただ、全ステータスに200ずつ振ろうとするとかなり大変ですf(^_^;

なにぶん獲得数は連鎖で増やせるとはいえ、捕まえていかなくてはなりませんし、連鎖してるポケモン以外が出てくることも多いですからね。

それにアメはまとめてあげたりできないので6ステータスに200回ずつ計1200回分道具を使うコマンドをすることになると言うのは少し不便かなと思いましたf(^_^;

それ以外は割りと好きなシステムかもしれません(゚ω゚)

勿論対戦する人からすると努力値の調整での確定やら乱数1発やらがないので戦闘は大味になるのかとは思いますのであまり評判は良くないかも知れませんがf(^_^;

また、ストーリーは基本的に初代と同じですが、初代ライバルのグリーンが同郷先輩として絡んできたり(今作のライバルはまた別にいます)と微妙に変更点があります( ・ω・)

後伝説のポケモンとの戦闘などは登場ムービーがあったりとストーリー面にもグラフィックや演出などでかなり力が入っておりました。

なのでやっぱり今作はストーリーで楽しめる人向けの作品だと思います(゚ω゚)

ちなみに今回は初めてポケモン図鑑完成までプレイを致しました(゚ω゚)

登場ポケモンは初代の151匹+『メルタン』『メルメタル』(この2匹とミュウは図鑑には関係ない)なのですが、最近の800オーバーのポケモン図鑑と比べると見やすいし解り易かったです。
やってみると思うのですが、自前のソフトのみで図鑑完成を行うのならば多くても200程度が丁度いいのかなと(゚ω゚)

で、前述の不満点である片側のバージョンのみで図鑑が集まらないと言う点について

このご時世なので、ネットに繋げて全世界のユーザーと交換が出来るので何にも問題ないと言いたい所なのですが、その交換のシステムに不満が

なんと言ってもチャット機能やそれに類する機能が無いんですよね(´ω`)

なのでこちらがゴローニャなどの通信組を欲しくても中々相手がそれを汲んではくれないのですよね。
※いやすんなり意思が判るのはエスパー的なあれだと思うので寧ろそれが普通なんですけれどねf(^_^;

それに交換で交換する気もないのに100レベのミュウツーとかをトレードポケモンに出して固定してるキッズとかも多くて中々図鑑を埋めれないんですよねf(^_^;

また片側のバージョンにしか出ないポケモン、例えば

イーブイ版→アーボ
ピカ版→サンド

で、私はサンドが欲しかったんですが、アーボを出していてもサンドを出してくれる人は一人も居ませんでした(´ω`)
そもそも相手もイーブイ版かもしれませんし…(・・;)

相手の図鑑の完成度も判らない為、相手がアーボは持っていてドガースはまだ持ってないだとしてもそれをこちらも察する術が無いのです(´ω`)

せめてプロフィールや挨拶文みたいなのがあればそこに

『求:サンド、出:アーボ他』

とか書けるかも知れないのですけどね…。

結局外部の掲示板に書き込んでサンドを交換してくれる人を探して交換していただきましたがf(^_^;

まぁ不満点はこの一点のみと言っても良いので、全体的にはかなり満足の行くゲームでした(´ω`*)

ただ、初代のリメイクかつポケモンであることも含めてサクサクプレイして行く方だと15時間程度で終わってしまうかも知れないので、ボリュームは少な目かなと思います。
なので濃厚なストーリーを求めてます!的な人には少し物足りないと思いますのでそのあたりは注意ですかね(・・;)

とりあえず総合的に見ると、前回も言った通りポケモンが好きで、ストーリー攻略に楽しみを見いだせる人には強くオススメ出来る作品だと思います(゚ω゚)
逆に特性の廃止、努力値の廃止変更に伴う戦闘の大味化など戦闘が好きな人は少し注意して購入をすべきかも知れませんね( ・ω・)

あと、イーブイやピカ様が好きな人はシステム関係なく買って良いと思います(゚ω゚)

個人的には非常に満足な出来でしたしね( ・ω・)

まぁ、今はビルダーズとスマブラの練習もあるので、一旦『ピカブイ』は一旦終了かなと言ったところですが(゚ω゚)

新年一発目の更新ですが、やはり内容がお粗末な気がしてきますね…(・・;)

昨日も書きましたが、こんな感じで今年もゲームのレビュー感想をメインに書いていきますので、よろしくお願い致しますm(__)m

ではノシ

明けましておめでとう御座いますm(__)m

少し遅れてになりますが、今年もよろしくお願い致しますm(__)m

いやはやブログも6年目?7年目?位になりますかね(*´ー`*)

我ながらよく続いているなぁ等と思ったり…( ・ω・)

この記事を見てくださっている皆様、昨年度に記事を見てくださった方々、いつも有り難う御座います(゚ω゚)

今年も細々と更新していきますので、お暇を潰す程度にでも見ていただけると幸いです(´ω`*)

まぁ更新頻度は月に1度程度になるかもしれませんが…(・・;)

以上、新年のご挨拶と言うことで!

それでは今年もよろしくお願い致しますノシ

遂に買っちゃった&嫁の幼少期が可愛すぎてどうしようもない

さて、タイトルから何となく内容に察しがつく方も居られるかもしれませんが…

買っちゃったよ(゜ロ゜;!
遂に!
NintendoSwitch!

あ、ちなみにこれを買う前にps4『無双オロチ3』買って遊びました(ストーリークリア程度)

そちらの感想はそうですね…( ・ω・)

無双です。
としかねw

ただ戦国キャラは特殊技?(R1+△とかで出してた技)が無くなっていたりするのは少し残念だったり(・・;)

他にも全キャラ神様の武器、いわゆる神器で特殊な攻撃が出来るんですがキャラ毎に神器は決まってる上に8種類程度なのでせっかくキャラが多いことを売りにしているのに殆どのキャラで操作感が被る部分が多いと言う本末転倒感も感じましたf(^_^;

個人的に面白かったのは面白かったんですが2の方が面白かったと言うのが素直な感想ですかねw

まぁ、そんなところも含めて良くも悪くも無双です。


さてさて話を戻します( ・ω・)

そうです、遂にSwitchを購入したわけですよ(´ω`*)

購入の切っ掛けはやはり『ピカブイ』と『スマブラ』です( ・ω・)
勿論来年には『ドラクエ11』のSwitch版出るだとか、『ビルダーズ2』だとかやりたいゲームも出るので遂に購入に至った訳ですね( ・ω・)

転売とかが無くて定価かつ品薄になっていなければ昨年に買っていたでしょうけどねf(^_^;

さてとりあえず『ピカブイ』こと『レッツゴー嫁の幼少期』をプレイしているのですが、嫁が可愛すぎてびっくり(゜ロ゜;
画質も良いですし(´ω`*)

初代を3Dモデリングにリメイクしただけと言えばそうなんですが、シンプル故にか最新作の『サン・ムーン』よりプレイしやすく面白く感じます( ・ω・)

ただ従来のポケモンとかなりシステムに違いがあったりと所謂レートガチ勢等にはオススメしませんがf(^_^;

対戦とかよりもキャラクターとしてのポケモンが好きな人向けのゲームですね( ・ω・)
特に『イーブイ』『ピカ様』に愛着がある人は間違いなく買いです( ・ω・)

初代のピカ版よろしく『イーブイ』『ピカ様』は相棒として常に頭に乗っかっており、ポケパルレ的な触合い機能があるんですが、ぶっちゃけポケパルレとは比較にならない可愛さです(´ω`*)

なんと言うか滅茶苦茶、仕草や表情が豊かでボイスも相まって本当に可愛いんですよね(・・;)

また、『HG・SS』以来のつれ歩きシステムが復活してます(゚ω゚)
「有能!」と言いたいですが、「あの機能の素晴しさに気付くの遅すぎだろ!」とも言いたい(´ω`)

故に最悪『イーブイ』や『ピカ様』がそこまで好きでない人も自分のお気に入りの子を連れ回したりは出来る様になっています( ・ω・)

あえて言うなら相棒の『イーブイ』も連れ歩きしたかったですが(・・;)
頭に乗ってるせいで話しかけられないんですよねf(^_^;

まぁその代わりに専用の触合い機能があるんでしょうけど…。

いや個人的には「あ!イーブイがいきなり抱きついてきた!」とかが見たいのよ!

まぁでも可愛いので満足ですが満足(*´・ω・`)b

ちなみに現在のパーティはこんな感じです。

相変わらず『モルフォン』がおりますが、嫁、ブースターの次位に好きなポケモンなので…f(^_^;

後は相性補完とかの兼ね合いで良さそうな子を入れていってる形です( ・ω・)
勿論好きなポケモンばっかりですが

相棒の『イーブイ』は嫁の幼少期と言うことなので勿論今回は『サンダース』はパーティには入れません( ・ω・)
いつも旅パでの『サンダース』に付ける名前の『ソル』も相棒の『イーブイ』につけております( ・ω・)
まぁ当然なんですけどね(・・;)

ちなみに個人的には『サンダース(嫁)』はクールで男勝りかつ姉御肌なイメージなのですが、その幼少期としては大分愛嬌たっぷりで…( ・ω・)



いや全然不満ないんですけどね(゚ω゚)
むしろこんなに素直で可愛い性格なのに進化したらイケメソになると思うと逆に妄想が滾ると言うものですよ(゚ω゚*)
現役ケモナー(歴10年)の妄想力舐めんなー(*´ー`*)

ちなみに主戦力はほぼ『嫁』と『モルフォン』f(^_^;

いつも通りですがやはり、『モルフォン』は頼りになりますw

ただ今作は特性が無いみたいなので『色眼鏡』での突破力は損なわれてしまっております(´ω`)
でも強い。

『嫁』は嫁で新しい専用の教え技を好きな様に覚えさせられるせいで範囲がえげつないですしねf(^_^;

どうやら『イーブイ』の場合は進化先のタイプ分専用の教え技があるみたいです( ・ω・)
今のところ使ったなかでは

『どばどばオーラ』
威力90命中100のエスパー特殊技
攻撃と同時に自軍に光の壁発生

『びりびりエレキ』
威力90命中100の電気特殊技
確定麻痺

あたりはバグなんじゃってレベルに強い(・・;)

特に初代リメイクと言うこともあり、敵の手持ちに毒タイプ複合がめちゃめちゃ多いことも相まって『どばどばオーラ』はかなりぶっ刺さってます。
(後モルフォンのサイキネも)

基本的に悪タイプのポケモンが出てこないので初代よろしく割りと『エスパー』最強レベル(・・;)

ストーリー進行的には現在シルフカンパニーを攻略した辺りなので終盤ですね( ・ω・)

ただ、来週ビルダーズが発売することもあってそこまでやり込みはしないかなと思います(・・;)
スマブラも全然出来てないですしねf(^_^;

でも『ピカブイ』に関しては購入して、プレイして良かったと思っております(´ω`*)
まぁ何たって嫁が可愛いので(鼻血

モナーは買いましょうね( ・ω・)

短いですが、Switch購入の報告+αでしたー

ノシ

世界樹の迷宮Xクリアと感想

さて以前の記事から少したちましたが、『世界樹の迷宮X』クリア致しました(゚ω゚)

(資格試験の勉強の関係もあり)実に購入から3ヶ月半近くかかってのクリアに成りましたよ(゜ロ゜;

とりあえずクリアしたので感想やらを書いていこうかなーと思います(゚ω゚)


以下感想やら↓

とりあえず『世界樹の迷宮』なのですが、私はシリーズでは『4』の体験版だけしか触ったことが無い状態で今作を購入致しました。

なので過去作との比較なんかは出来ないので、あくまでも今作のみの感想になります。


世界樹』は所謂『ウィザードリィ』的なゲームです。
※まぁ私はウィザードリィやったことないので確かとは言えませんが…。

なので普通のRPG何かだと三人称視点で自操作キャラとダンジョンの風景が画面に入る所ですが、世界樹では基本的に一人称視点で進んでいくことになります( ・ω・)

でダンジョンを一定数歩くとエンカウントゲージが溜まって敵と遭遇する様な形です。

で基本的にはダンジョンを突破してストーリーを進めていくものになっています。

ある意味ではダンジョンをクリアしていくだけでストーリーが進んでいくので判りやすいと言えば判りやすいシステムですが、そのダンジョンが色々と曲者かなと。

まずダンジョン突破に非常に時間がかかります。

もうね、ちょっと長いダンジョンとかそんな話ではないのです(´ω`)

と言うのもまずこのゲームの醍醐味としてダンジョンのマップ作成と言うシステムがあります。

少しずつ歩いて回って3DS下画面のパレットで色を付けたり線を引いたりしてダンジョン毎、階層毎にマップを書いて行くんですが、まずそれが時間がかかるかかる(´ω`)

少し歩いては下画面で絵書いて、また少し歩いては下画面で絵書いて、エンカウントして…

とまともにやってると一階層マップを書き上げるだけでも数時間かかります(・・;)

しかもちゃんとマップを作って拠点で登録しないと階層スキップ(突破した階層の次のフロアからスタート)が出来ないと言うシステムも相まって避けては通れないんですよねf(^_^;

でそこに加えてこのゲーム、雑魚敵が無茶苦茶強いんですよね(・・;)

特にこちらの通常攻撃が弱かったり特技の燃費が悪かったりで敵と戦いつつダンジョンを進むとマップの記入も含めて更に時間がかかります(・・;)

後々詳しく書きますが、特に序盤中盤はかなり燃費の悪さが際立ってしんどいイメージです(つд;*)

更にダンジョンは全部で13個あるんですが、当然終盤になればなるほどグネグネと曲がりくねって長いこと長いこと(・・;)

ダンジョン攻略が要であるゲームでダンジョンが長くてやりごたえがあるじゃん!

って思える人なら良いのですが、私的には少し、やりすぎに感じてしまいましたf(^_^;

なんと言うか…、プレイヤーにプレイを長くさせるためだけに無理やり長くしました的な印象を受けるんですよね(´ω`)

終盤どころか中盤位からグネグネと曲がり道分かれ道だらけで、マップの広さを無理やり最大まで使ってる感がすごいんですよね(・・;)

まぁ読んでも判る通り、ダンジョン部分には個人的にあまり良い印象ではないんですよね(´ω`)

そして燃費がどうとかで少しだけ触れましたが、戦闘などについて。

上でも少し言ってますが、基本的に敵が強いです。

難易度ノーマルで雑魚相手に全滅しかけることがままあるレベルです(・・;)

後、敵の体力が多い。
特にボス。
序盤中盤では燃費の問題で最後はTPが切れて回復アイテムや、通常攻撃での泥試合が展開されてました(´ω`)

総じて言うとバランスに難有りかなーと思いました(・・;)
難易度が高いとか、戦略性があるとかではなくただただ、敵の体力の多さによる持久戦に持ち込まれて辛勝する様なイメージです(´ω`)

更に言うと初見殺しなんかもかなり多いです。
これは私がシリーズ初プレイ故かも知れませんが、それでもちょっとやりすぎだろ見たいな所が幾つか見られました(´ω`)

あと、戦闘の話のついでになりますが、世界樹の迷宮は自パーティーはキャラメイクによる自由編成(ドラクエ3とか9見たいな感じ)なのですが、これまた新規プレイヤーには非常に不親切。

と言うのも選択する職業によって明らかに強い職と弱い職があるんですよね(・・;)
しかも取得出来るスキルとかもポケモン見たいに威力が数値化されてないせいで、強いのか弱いのかやTP消費に対する威力が釣り合っているのかなども不明と言う(・・;)
で結局セオリーっぽく

セスタス(武闘家っぽい)
ヒーロー(勇者っぽい)
メディック(僧侶的な)
ゾディアック(魔法職的な)
リーパー(デバッファー)

見たいに組んだりしたのですが、まぁしんどい(゜ロ゜;

と言うのも実態として上のパーティーだと

セスタスは燃費悪い上に火力がない上に紙装甲。
ゾディアックは燃費が悪すぎて序盤中盤ではガス欠が早くボス戦での継戦能力にかける。
メディックは回復技はかなり優秀だが、攻撃面は無いに等しい。
リーパーもデバフやら異常は優秀だが火力は無い。

とまともな火力がヒーローのみ。
しかも前述のボスの体力が多すぎるせいでそれさえもガス欠で頼れなくなると言うパーティーが出来上がりました(´ω`)

そもそもレベルの上がりもポケモンやらの非でないくらい遅い上に、レベルアップのたびに貰えるスキルポイントは1なので序盤は本当に「何だこのゲーム」って感想。

これまた後述しますが、上のパーティーとは別に

ヒーロー(強職業)
ナイトシーカー(準強職業)
ガンナー(最強職業)
リーパー(中堅)
プリンセス(強職業)

とパーティーをすると雑魚戦もサクサク。

例えばドラクエよろしく強職業は転職でしか成れないとかならまだしも各職業に設定するのに条件とかないですからねf(^_^;

これまた個人的にマイナスで、ならば何故ここまで性能に差があるの?と

変に職業選択の際に

ヒーロー(前衛&防御型)
リーパー(中距離職)

とか書かずに寧ろ

ヒーロー(初心者向け)
セスタス(マゾ向け)

とかにしとけと。

先にも書きましたがスキルポイントも序盤は1レベルアップで1ポイントでは無くて、3ポイントとか貰える様にして、50以降のレベルで辻褄あわせるとかすれば早い段階から戦闘に楽しさを見出だせたりもするのではないかと思いました( ・ω・)

私自身、結局初めのパーティーでは攻略が辛すぎてネットで強職業を調べて2個目の構成に変えましたしね(´ω`)

序盤から中盤に差し掛かる頃は少し楽しいと思い始めていたのですが、結局レベルの上がらなさや、雑魚処理に時間がかかることなどから徐々に面倒臭さが勝っていった印象です(´ω`)

結局面倒臭さすぎてDLCのレベル上げクエストと金集めクエスト買っちゃいました(・・;)※計600円

逆にこのクエストを乱用しすぎると温くなりすぎるのは確かなのですが、総合的に見るとこのDLCはありきで遊んだ方が楽しいゲームに思いました( ・ω・)

つまりパッケージだけだとストレスゲーかなと。

戦闘システムや、ダンジョンのマッピング、キャラメイクなど個々の要素はかなり良いものだと思うのですが、全てが調整出来てない(言うなれば開発側が活かしきれてない)故にストレスゲーになってしまっていると思います(´ω`)

結局、10個目のダンジョン位までは真面目にマッピングやらをしたり、町でサブクエストをこなしたりしていたのですが、11個目のダンジョンからは面倒臭さに嫌気を覚えてしまい、攻略を見て先にマップを書いてしまってからダンジョンを迷わず抜けると言う方法を取っていました(・・;)

ダンジョン攻略に時間をかけさせてゲームの寿命を長くしたいと言う開発の思いは伝わりましたが、結果として面倒臭いゲームになっておりかなり勿体無いかなーと言うのが大まかな感想ですかねf(^_^;

ぶっちゃけると2度とこのシリーズはやらんだろうなと思うほどには好きに成れないゲームでした(´ω`)

シレンとかも系統こそ違えど同じダンジョンを行っては戻ってを繰り返して少しずつ踏覇していくゲームであるかと思うのですが、やはりダンジョンを出たり入ったりする回数がシレンと比べても短いスパンで頻発する上に、毎度の帰還毎に成長する要素が無かったりするのも飽きてきてしまった原因かと思われます。
シレントルネコの場合は最低でも武器の強化値を増やしたり、復活草やらをストックしたり出来ますからね( ・ω・)

まぁ全面的に否定的な感想ですけど、一応謎の義務感に刈られてストーリークリアはしました。
※クリアした直後にソフト抜きましたけどね
ストーリー事態は可も無く不可も無く。
ではありますが、先が気になるほどのストーリーでは無いですし、悪役が何か頭悪そうだったりであまりワクワクしないとは思いました(´ω`)

ただ、過去のシリーズ作品のキャラが出てきているらしいので、シリーズ経験者ならお祭りゲー的な楽しさはあったのかも知れませんね( ・ω・)

良い点を上げるならば同人誌などが良く出ている様に、キャラクターデザインは非常に可愛らしいと言う点でしょうか( ・ω・)

それにカラーやボイスを設定してキャラメイクをするのは良かった点と言えると思います(゚ω゚)

とにかく世界樹の迷宮シリーズをプレイしたことないけど興味本意でやってみたい。
と言ったような方はネットを参考にしてパーティーを作るべきですし、DLCも買ってプレイすべきだと思います。
※じゃないと本当にストレスマッハです。

キャラは可愛らしいし、戦闘もターン制なので取っ付きやすい(ただし敵の体力設定が滅茶苦茶なので雑魚戦は面倒、ボス戦は泥試合必至だ)しでターン制が嫌いとかでなければ出来ないことも無いと思います(゚ω゚)

後は後半になるほど面倒になる不毛なマッピング作業に耐えうるかどうかと言った所ですかね(´ω`)

ただし、誰かにオススメしたいかと問われれば答えはNOとなります。

かなり酷評に成りましたが、感想はこんな感じでしょうか(・・;)

なんだかここ数年で一番やらされてる感を感じ、クリアした際に2度とやりたくない(面倒臭い的な意味で)と思ったゲームでした(´ω`)

まぁプレイしたことについて後悔とかは無いんですけどね( ・ω・)
一応ゲームをクリアしたと言う履歴になるわけですし…。

さて、それでこの後は試験の関係で世界樹と同様放置されていた『ゴッドオブウォー4』をプレイします(゚ω゚)!


と言いたい所なのですが、時間空きすぎて熱が冷めたり、世界樹のせいで何にも考えなくて良い簡単なゲームがやりたいと思った次第ですよ( ・ω・)


…となればまぁ

『無双オロチ3』!

買っちゃったw

なのでしばらくは無双で遊ぼうかなーと、飽きてきたら『ゴッドオブウォー4』やってスイッチ買おうかしら(・・;)

と、否定的な記事に成りましたが、以上です!

ノシ

久々ブログ投稿

どうも、もふもふです(゚ω゚)!
2ヶ月か3ヶ月ぶりのブログ投稿になりますね(・・;)

いやー、別に飽きたとか書くこと無いとかで書かなかった訳じゃないんですf(^_^;

実は9月頭から10月末までの2ヶ月間に渡って『ゲーム』禁止をしていたんですよね(´ω`)

私を良く知る人ならば

「え!?あのもふもふがゲーム禁止とか冗談やろ!」

と言うレベルだと思います。

ぶっちゃけご飯とサンダースの次にゲームが好きな私からするとマジで地獄でした…(・・;)

では何をしてたかと言うと…


『勉強』


です(つд;*)
マジで2ヶ月間ほぼ勉強オンリーの毎日でしたよ(^q^)

仕事行って帰ってきて勉強して寝て仕事行って帰ってきて勉強してって、さぁ…

いや本当禿げるかと思いました!

仕事であると有利な資格試験の勉強なのでしないわけにも行かないですしねf(^_^;

※しかも去年は試験前日まで『テイルズオブベルセリア』に嵌まりまくってプレイしまくってたので落ちてますしw

と言う訳でリベンジも兼ねて死ぬ気で勉強しましたよ(゚ω゚)!

得意の教科書丸暗記法とか言うアホみたいに効率の悪い勉強法で(´ω`)

でその試験が10月末に終わってようやく勉強から解放され、こうしてブログを書くまでに至ったと言うわけですよ(゚ω゚)!

で、2ヶ月ゲームやアニメから離れるといざ解禁しても微妙に乗り切らない感じがしてヤバイです(´ω`)

ゲームもテレビゲームは嵌まるとヤバイからと、8月頭からゴッドオブウォー4を封印しちゃいましたしねf(^_^;

もう以前何をやってたかとか、何がしたいのかとか判らなくなっちゃって…(・・;)

とりあえず今は9月頭までプレイして2ヶ月封印された『世界樹の迷宮X』をプレイ再開しております。

クリアまでまだ少しかかりそうなので、感想なんかはまた後程ってなところですが、少し飽きががが(・・;)

16日には『レッツゴー嫁(の幼少時代)』とか言う犯罪臭の漂うゲームが出たり、『オロチ3』とか言う楽しいこと判り切ってる系のゲームが既に出ていたりと、この2ヶ月間が非常に勿体無い(゜ロ゜;!

まぁお陰でテストはかなり良い出来だと自負しているわけですが…。
※これで落ちてたら落ちた意味がわからないレベルには出来た筈。

勿論スイッチはまだ持ってないので『嫁の幼少期&ピカ様ver』を買ってしまおうかと考え中。
ゴッドオブウォー4の処遇についても悩み中w

楽しいとは思うんですけどオープンワールド形式のゲームなのでクリアまで凄まじく時間かかりそうでf(^_^;
最悪でもスマブラやらキングダムハーツまでにはクリアしなきゃ行けないですからね(謎の使命感)

まぁとりあえず『世界樹の迷宮X』のクリアが先ですが。

後どうでも良い情報ですが、なんとパズドラに復帰致しましたm(__)m
※つーか今まで止めてたんかい!ってな突っ込みは無しの方向で

いやー久々に再開しましたけど『ディアブロス』が普通にまだまだ現役なのに少しビックリしました(゚ω゚)
あと、交換機能のお陰で余ってた『アルフォンス』と『ブラッドレイ』が『エドワード』に成りました。

あの時当たらなくてかなり悔しかったので、今使えて嬉しかったり複雑だったりw

ちなみに今はこんなエドパを使ってます。

※アシストは必要に応じて変えてるのでこれで確定してるわけでは無いですが

他にも試験の勉強をしてる際にガッツリプレイしなくても遊べるゲームとして『幻獣物語2』を始めました。
※実はそれを見越して8月頃から始めたのは内緒( ̄b ̄)

やってる人にしか判らないでしょうが現在1匹目の幻獣が6転目に入ったところです(゚ω゚)

7転目に双翼キメラを持ってきて仮〆して、3匹目の育成に着手する予定です。
※2匹目はL極なので1転目『金霊』止まりです。

最終的には1匹目を『レヴィアタン』、3匹目を『オキクルミ』にしたいなぁーと。

まぁ細々と続けるゲームなのでムキにならなくて良いのが良いポイントですw


他にもこの2ヶ月録り貯めたアニメやらが内蔵ハードを圧迫してたので先週の土日は朝から晩までひたすらアニメ消化…っ!してました。世界樹やりながら。

『ルパンvsパトレン』と『仮面ライダー ジオウ』を見てました。
『ルパンパトレン』は戦隊ものでも何だか新しい作風にチャレンジしてる感が伝わってきますね( ・ω・)

特に『ルパンカイザー』の戦闘シーンがほぼCGっぽいのはビックリしました( ・ω・)
いや、滅茶苦茶格好良いんで文句は無いんですけどね?
でも私的には圧倒的に『パトレン』推し(゚ω゚)

圭一郎さんの暑苦しい感じが堪らん(´ω`*)
『ルパン』の方も始めは嫌いだったんですが、最近の話では盛り返してきてると思ってます(゚ω゚)!

というか『ルパン』はルパンで『パトレン』に事情を洗いざらい話せば協力してくれるのでは?と思ったり…(・・;)
まぁそんな、もどかしさも魅力なんでしょう。

とりあえず他にも色々と書きたいこともありますが、次は『世界樹の迷宮』クリア後に感想やらを書こうかと思います(゚ω゚)!

では良くわからない記事に成りましたがノシ

デジモンネクストオーダー(PS4版)

最近更新ペースが早くなってきた(一時的です)と話題の『もふもふ』です(*・ω・)!

…まぁ前回から一月たってますけども

さて前回の記事で(正確には前々回記事で)残りひとつ記事を書いてないゲームが…と書いておりますが、今回はその残り一つことタイトルのゲーム『デジモンワールドネクストオーダー(international版)』についてのプレイ感想やらになります(゚ω゚)!

実はネクストオーダーとグラヴィティデイズの間に『ゴッドオブウォー3』をプレイ&クリア済みと言うのは内緒f(^_^;)

まぁ実は『ゴッドオブウォー4』をプレイしたかったので事前知識にと購入&プレイしたんですよね( ・ω・)
まぁでもかなり前のゲームだし感想は割愛(オイ

普通に面白かったですよ(粉蜜柑)

さてでは『デジモンネクストオーダー』の感想を書いていこうかと思います(゚ω゚)!

…殊勝なもふもふブログ読者(そんな人居るのか!?)の方はタイトルですでにお気付きかも知れませんが、実は以前『デジモンワールドネクストオーダー(PSvita版)』の評価・感想を書いております(・・;)

じゃあ今回プレイした『ネクストオーダー』は何なのか?
と言うと所謂HDリメイク版的なものになりますf(^_^;)

故に今回はPSvita版と比較しての評価になるかと思います( ・ω・)

まず結論から言わせてもらいますと、vita版からかなり良くなったと思いました( ・ω・)
ぶっちゃけ面白かったですし、そこそこ満足ですw(何様だよってな感じですけど)

以前のvita版の記事を読み返して貰えると判りますが、vita版にたいしては結構低い評価を下しております( ・ω・)

とりあえず前作で(私が)得に低い評価をした面やシステムなどについてどんな変更が見られるかを踏まえて書いていこうかと思います( ・ω・)

まず1番大きな変更は何よりも難易度でしょうか( ・ω・)

vita版ではクリアまでに25時間ほどかかり、クリア時点の世代は4世代でした( ・ω・)
それに対してPS4版ではクリア時間約80時間、クリア時点の世代は12世代目と約3倍近くクリアまでかかりました( ・ω・)

難易度の上昇の要因としては

パートナーデジモンの進化条件の要求値の増加

敵の強さ激増

の二点になります。

1つずつvita版と比較しますが、そもそもvita版では各能力値の上限が999(HP,MPのみ9999)だったのに対してPS4版では10倍の9999(HP,MPは99999)に上がっています。

なので例えばvita版の完全体は条件になる能力値の要求値が高くても200程度だったのですが、PS4版では低いデジモンでも600程度要求されます( ̄□ ̄;)!!

ちなみに最序盤のトレーニングでの上昇値は色々工夫しても15程度と言う…(・・;)

レーニングの上昇値はvita版から据置なので単純に10倍成長しにくくなったと言うわけです( ・ω・)

現にvitaだと1世代目からパートナー2体ともが究極体になりましたが、PS4版では片方が究極体になれなのが第3世代からでした(´・ω・`)

また進化条件の要求値がアニメの主役級デジモン、七大魔王、オリンポス、ロイヤルナイツなどのデジモンはアホみたいな設定になっています。

究極体で言うと私の好きな『アルフォースブイドラモン』などは要求値が確か

HP24000
攻撃4000
速さ6000
※正確な値を調べた訳でなく記事を書いてるときの記憶便りの値になるので誤りがあるかと思います。

などになっていました(´ω`)
しかもこれが究極体のみならず成熟期からすでに反映されているので『グレイモン』なんかは成熟期にして要求値に1000を越えてくるものが(またはそれに近しい数字が)あるため、有名所のデジモンには少なくとも第4世代以降位からしか狙っては行けない様な設定になっていると思いました( ・ω・)

進化で言うとvita版では複数の進化先の条件を満たしていると上から優先されるとされていましたが、PS4版では進化したことが無い進化先を優先するようになっています。

この二つのお陰で数世代はマイナーデジモンを育てる形に半強制的になりますが、個人的にこれはグッド(゚ω゚)

普通のプレイヤーがクリアするであろう8世代頃になればアニメの主役級やロイヤルナイツなどへ進化できるので終盤は好きなデジモンを育成する楽しみができますしね(゚ω゚)
※進化ブロックを使えば勿論最終盤でも比較的マイナーなデジモンで戦うことも勿論できますし(゚ω゚)

少しは育成計画を建てる必要こそあれどクリアまでにパートナーの進化が被ることは殆ど無いのもやはり嬉い所(´ω`*)

ただ、第4世代等のそこそこ強くなって来た頃に間違って(間違いでは無いのですが)進化先の究極体がロイヤルナイツなどばかりの完全体になってしまったりすると少し萎えますf(^_^;)
進化要求値をみるとこの世代では絶対に到達不可と思い知らされつつ、進化させてやれないパートナーを完全体で寿命を迎えさせなくてはなりませんから(´ω`)

さらにもう一体のパートナーだけ究極体になったりすると6才近く寿命にずれが出たりするので冒険がしんどくなったりと言った面でも萎えます(´ω`)

1回とかならまだしも私の場合は

1回目の進化世代のズレ

片方がオメガシャウトに進化したせい?で片方が究極体、片方がオメガシャウトと言う形になり寿命に6才のズレ。
(オメガシャウトはシャウトモンから進化すると完全体、究極体には進化できない。)

2回目の進化世代のズレ

1回目のズレ調整の為にオメガシャウトになっていない方のパートナーをわざとオメガシャウトに進化させた。

3回目のズレ

第6世代頃に片方が1エアロブイドラモンに進化。進化先の上限が満たせないものばかりであったため、片側のパートナーのみ究極体になり寿命にズレが。

4回目のズレ

またしてもオメガシャウトによるズレ調整

とパートナーの世代のズレは意図的なモノも含めると4世代分発生しました(´・ω・`)

1回目のオメガシャウトによるズレ発生時は

「オメガシャウトなんか置いとくなよ!」って言っておりましたが、4回目のズレ調整の時には「オメガシャウトはズレ調整に必要な枠!」と考えを変えておりました( ・ω・)

実際オメガシャウトによるズレはこのゲームをしていれば間違いなく1回は体験する罠だと思います(´ω`)

少し不満の様な書き方をしておりますが、未進化先を優先してくれるシステムや、デジモンごとの進化条件が明確に厳しいものと優しいもので分かれてるなどは、このゲームの面白さにかなり貢献しているものだと思います(゚ω゚)!

苦労して育成計画を考えて、狙った進化をさせれたときは達成感も愛着も半端では無いですしね(*・ω・)

次に敵の強さ激増なのですが、これは結構やりすぎの域だと思いました( ・ω・)

ポケモンで言うなればタケシの手持ちのイワークが25レベル位で『ストーンエッジ』『じならし』『アイアンテール』みたいな技を使ってくる感じでしょうか(・・;)
そしてトキワの森の野生のキャタピーがレベル40とかでたまに出るピカチュウとかピジョンはレベル30みたいなイメージでしょうか(・・;)

何がいいたいかと言うとまずボスより雑魚敵のほうが数段強い(下手しなくても序盤にしてvita版の終盤のボス以上)ということです(・・;)

まぁ長くは楽しめます(倒すために育てる時間が長くかかるので)

ただ、育てるために長く時間がかかるせいもあり、冒険する時間も伸びそれに伴って素材集めも自然と出きるため、vita版の時に酷評していた町の発展システムはそこまで気にならなくなりました( ・ω・)

vita版の時に酷評していた部分としては町の発展のための素材集めがすべてを台無しにしてるとまで言っていたんですけど、割りとその通りだったと思いました( ・ω・)

難易度増加(育成の長期化)に伴うプレイ時間の増加が素材集めの必要数を自然に満たせる程度になったので、そういった面での不満は殆ど感じませんでした(゚ω゚)

他にも細かい?ですが、フリーズが殆ど無かったのもかなり助かりましたf(^_^;)

ロードがかなり速くなったのも○。
育成の長期化によってある意味全てがバランス良く纏まった印象を感じました(゚ω゚)

PS4故に画質も問題ないですし、改めてプレイして良かったと思いました( ・ω・)
ただ、ストーリーの短さは折り紙つきです(・・;)
全4章ですが長さの割合は、1章が5、2章が2、3章が1、4章が2の割合です( ・ω・)
得に3章はプレイしていて「え?3章終わったん?マジで言うてる?」レベル。
まぁvita版の時も言っておりますがこのゲームにストーリーを求めては居ないので個人的には気にしていませんけどねf(^_^;)

ちなみにクリアの際は好きなデジモンをパートナーにしてクリアしました(*・ω・)



こんなステータスでもラスボスとはいい勝負と言う難易度でしたw