もふとケモノとサンダース!

サンダースが世界の何よりも愛おしいケモナーの日記…的なもの。

久しぶりの更新

お久しぶりです『もふもふ』ですm(__)m

久しぶりの更新っす(・・;)))!
…サボってたとかじゃ無いんだからねっ!

まぁサボってたんですが(゚ω゚)オイ


とりあえず前回更新で『DQMJ3』クリアした〜との話をしてましたがその後プレイしていたソフトは…ッ


星のカービィ ロボボプラネット』!

まぁ言ってましたがf(^_^;)

もちろんこんだけ時間あったのでクリアしました(・・;)))!


ドヤァ。って普通ですよねw

と言うわけで軽い感想なんかを


まずなんと言うか

「『カービィ』は安定して面白い。」

と言うのが1番わかりやすいかなと思います( ・ω・)/

まぁ外れないですね!
正直CMで見た時は

「えー今回ロボってなによ、そんなんカービィちゃうやん」

と言うのが第一印象でした。
※CM的に常にロボに乗ってるゲームかと勘違いした為

が、実際はロボの扱いは前作『トリプルデラックス』の『ビッグバンカービィ』、『星のカービィWii』の『ウルトラ能力』見たいな立ち位置でした( ・ω・)/

まぁステージギミックの一部とも言えるかと

ただ、評価したいのは上に挙げた『ウルトラ能力』や『ビッグバンカービィ』と違いかなり自由があること( ・ω・)/

『ビッグバンカービィ』は基本的に 吸い込んで〜 一辺倒になりがちでかつ演出も長めでちょっとテンポ悪かったり

『ウルトラ能力』は種類こそあれど各能力毎に差は無く基本的にボタン押したら強い技が一回単発で出ると言うもの。
個人的には格好いいので好きですがまぁハデなだけで操作することはとくに無いとも言えますね。

それに対してロボですがなんとロボにコピー能力があります(゚ω゚)
まず今回のロボは基本的に搭乗時はいわゆる『すっぴん(無コピー)』状態。
ちなみに『すっぴん』状態でも攻撃ボタンでパンチ連繋攻撃が出せます。
※パンチもヒットストップが少しあり割りと爽快です

そしてコピー能力ですが流石に全能力対応ではありませんが、大体10ちょいはあるかと
そして何より能力毎に多少技があるのが嬉しい(゚ω゚)

個人的に気に入ってたのは、マイクとカッター。
マイクはカービィのとは違い音波を発射する能力で回数制限もありません。
(滅茶苦茶強いですが)
カッターはまぁ基本的にはカッターを飛ばす能力ですが攻撃ボタン押しっぱでカッターを構えて歩き回れるのが楽しい
(チェーンソー的な)

後はカービィの時と比べて移動やジャンプの操作感もガラッと代わるのもマンネリ感を感じなかった要因かと思われます(゚ω゚)
※たまーにジャンプの挙動を勘違いして落ちてミスしたりします

他にもロボで『ジェット』をコピーするとシューティングに移行するのも面白かったです(゚ω゚)
敵で『カブーラー』出てきて嬉しかったですしね

また『ホイール』だと車に変形してステージの手前と奥を利用したステージになるのも面白いです( ・ω・)/
それでいて使う能力が強制で固定され無いのも良かったです(´ω`*)
※ジェット&ホイールのみ固定強制ですが

後はロボ自体がステージ進行上勝手に手に入るステージもあるんですが、以外と脇道にそれないとロボが見つからなくてコンプリートアイテム(後述するシール)の入手に頭を捻ったりすることもあり、それも新鮮だったかと思います( ・ω・)/

で次に難易度ですが、道中で死ぬことは(落下ミス以外では)無い程度の難易度です。
まぁカービィの難易度はこんなものだと思います( ・ω・)/
が、ボスは以外と手強かった印章。
特に初見でパターンが判らない(把握していない)場合、割りと被ダメするような攻撃を持つボスが多いです。
前々作(wii)での『リーフ』、前作(トリデラ)での『ビートル』見たいな圧倒的な強能力が無いのも原因でしょうかね。
※リーフは今作品にもありますが、wiiの時より弱くなった印章(それでも破格だとは思いますが)

道中及びボスはいつも通りの難易度かなと思いますが、今回の『真・格闘王』はかなり難しいです。
体感ですが過去最高難度かと思います(・・;)))!
まぁ3回位挑むとパターン把握出来てくるので問題なくクリアは出来ますがね。

とにかくラストの4連戦が初見では厳しかった印章。

1回目は3連戦目で負けて「3連戦キツいなー、被ダメ抑えなキツいか」となり

2回目は3連戦目突破して「ふー、クリアしたか(´ω`)…ってΣ(Д゚;/)/ もう1戦あるんかい!」となり4連戦目で負け

で3回目にてクリアーと言った感じでした(゚ω゚)

クリアの際に使用した能力は安定の『リーフ』w
やっぱり『アッパーリーフ』の連射性能は美味い。
威力も高いですしね!
ただ、今作品のボスには接近戦しにくい敵もいるので間合いに馴れないと使い辛いかもしれませんが(・・;)

と難易度に関しては『真・格闘王』だけ飛び抜けて難しいと言った感じですね。
ただ、この位手応えあると楽しいです(゚ω゚)

ちなみに『メタ様』が主役のあのモードも復活しましたが相変わらず『メタ様』が超絶性能な為、無双ゲーと化しますw
※真・格闘王に出てくるEXボス達が相手なのにも関わらずサクッと葬れちゃいます(・・;)流石メタ様


次に収集要素『シール』

前作の『キーホルダー』と基本的には一緒ですね。
ランダムで手にはいるノーマルシールとステージ内に隠されている固定のレアシールがある辺りも前作同様。
ですが、なんとこのシール、ロボに貼れますw
まぁ右肩左肩で計2ヶ所にしか貼れませんがf(^_^;)
でもしっかりステージ内で搭乗するロボに反映されるのでまぁちょっとだけ嬉しいかなとw
ただ、レアシールの枚数がかなり減っておりステージ捜索が少し物足りないとも感じました(・・;)
その代わり隠し方が嫌らしいものが数枚あり何回も同じステージ行きまくったりもしましたが。

ただ、昔のカービィと違って一方通行の扉が減ったり、ギミックの側に必要な能力(敵)が置いてある場合が多いなどの措置がとられている場所が多くなったのでミスってもやり直しが効きまくりますw
※昔は、大砲のあるエリアの手前のエリアにしかファイアが無く、かつそのエリアから大砲のエリアへの扉は一方通行…などのやり直しするにはステージを出直さなくてはならない箇所が多かった印章

まぁどうせ出来るまで何回もやるんですから一々ステージ出直したりまでしなくて良くなったのは無駄なストレスが無くなったとも言えると思います(゚ω゚)

と、とりあえず遊んでみて感じた点はこんな感じでしょうか( ・ω・)/

最後にBGM!

安定の素晴しさ。
サウンドテストNo.で言うと35、123、146が特に気に入りました(゚ω゚)

多分ですが35は『やきいもシューティング』のアレンジ、123は『ドロッチェ団』のBGMのアレンジ?(怪しい)、146は『ロボ』に乗ったときのBGMなんですが良く聞くと『グリーングリーンズ』のリズムがチラチラと垣間見える?

とにかく146はステージで流れた時に「なんじゃこりゃ!カッケェ!」ってなりました(゚ω゚)
持ってる人は聞いてみてください(゚ω゚)

後は敵の主題歌ですかねw
何がとは言いませんが可愛い(*≧з≦)
とにかく可愛い(*≧з≦)


とりあえずクリアまで遊んでの感想はこんなところでしょうか(´ω`*)

ネタバレになるので伏せてましたが、いろいろとなっつかしいキャラが再登場したりするのもあるので(シールとして登場とかって意味じゃないですよw)シリーズファンとしても非常に満足できました(゚ω゚*)

点数はつけるまでもないです(´ω`*)

カービィ』として、非常に満足出来るゲームでした!
いやぁ前2本(DQMJ3とデジワー)が微妙だったので余計に(゚ω゚)
まぁ2本とも期待がでかすぎたのも原因ですけどねf(^_^;)

さぁ次はいよいよ『DQH2

多分ですがPS3版を購入します(゚ω゚)
これも期待が滅茶苦茶でかいのである意味不安ですねf(^_^;)
まぁ前作と同じ程度のクオリティで全然OKですので!
改悪だめ、絶対!