もふとケモノとサンダース!

サンダースが世界の何よりも愛おしいケモナーの日記…的なもの。

二ノ国2

お久しぶりです。
もふもふです(´・ω・`)

前記事にてMHWの次にプレイしていたゲームが2作品あります( ・`д・´)
なんて言って『ドラゴンボールファイターズ』のお話を書きました。
でその際にもう1つの作品は次の記事にでも書きますなんて言っておりましたがあれから一月w
更に2つの作品をクリアしました(オイ

でとりあえず今回は前回言ってた通り、MHWの次にプレイしたゲームについてです(*・ω・)

その名も『二ノ国2』!

二ノ国』と言えば1作目がps2で出てた気がしますがそちらは未プレイ。
ネットでの評判やら、MHWの後なのでRPG系がやりたいなどの理由から購入し、プレイに至りました(*・ω・)

ちなみにですが前記事に書いた『ドラゴンボールファイターズ』より先にプレイしておりますw

でゲームについてですがタイプは所謂『アクションRPG
フィールドの敵シンボルとエンカウントで円形の戦闘フィールドに移るので最近の『テイルズ』シリーズをイメージしていただければ何となく合ってると思います。

でこのゲームの売り?としてはやっぱりジブリ調のアニメデザインでしょうか( ・ω・)
後、これも売り?なのかこだわりなのかメインのキャストに有名な声優さんが少なかったりします。

でまぁプレイしてみた感想踏まえて色々と書いていこうかと思います( ・ω・)

まずは戦闘などのシステムについて(゚ω゚)

普通の戦闘では弱、強の近接攻撃と遠距離(弓キャラも居ますが魔法扱い)+必殺技と言うアクションが取れます。
必殺技(と言うか特技)は4ボタンにセットして使用するものでイメージは最近(7以降)の『イース』シリーズの技に近いです。

流石にイースほどはスピーディにアクションしませんが、弱と強と遠距離の連携が自由だったり割りと自由に技が割り込めたりと攻撃に関してはストレスフリー(゚ω゚)!
むしろ多少の爽快感すらあるかもしれません(´ω`*)

ただ魔法として扱われる遠距離と各種特技はMPを消費して使う形になるのですが、ここが少しストレスポイント(´ω`)

え?さっきストレスフリーって言ったって?

…(゚A゚;)
知らんなぁ(*_*)

…と言うのもこのゲームのMPはデフォルトだと全キャラ一律で最大5ポイントです。
で回復には近接攻撃を当てる必要があるのですが、まぁ10発当ててMP1.5〜2って回復でしょうか。
それに対して弱めの特技でも消費は大体2ポイント( ̄□ ̄;)!!
ドラクエで例えるならイオラなどの中級呪文や火炎斬りなどの強化攻撃クラス

逆に強力な技だとMP消費は最低でも3ポイント( ̄□ ̄;)!!
ドラクエならイオナズン等の上級呪文
更に強力な技は4ポイントになります(´ω`)
※またまたドラクエならばアルテマソードやジゴスパークのように終盤に扱えるレベルの特技

で、例えからも判るようにそこそこ強力な特技ならば雑魚はその1発で全滅させられる訳です( ・ω・)
が、特技で雑魚を全滅させるとMPが減ったままになるためアイテムや稼ぎ目的で連戦すると途端にだるくなります(´ω`)
これはかなりマイナス(´・ω・`)
終盤資金が潤沢になり、MP回復のアイテムをがぶ飲みするにしてもいちいちメニュー開いてと言う手間も有るため、そこまで解消はされなかった印象ですf(^_^;)

後戦闘については回避行動が取れます。
これも最近のゲームだと当たり前っちゃ当たり前ですねf(^_^;)

ただこの回避、無敵時間はそこそこあり回避としては優秀なのですが、回避モーション後の硬直が長いです(´・ω・`)
ボスやそれに準ずるクラスの敵相手だと攻撃の苛烈さ(威力も半端ない)により回避がかえってピンチを招くことも多くあります(´・ω・`)
まぁモンハンなんかも回避はタイミングが重要なゲームだとは思いますが、このゲームの回避に関してはタイミングとかそう言った話ではないなと思いましたw
似た戦闘スタイルなので比較してしまいますがイースの回避は至高だな…と。
こちらの攻撃モーションの硬直が長いのも合間って特に終盤は特技ゲー(それも遠距離型の特技)になりがちでした(´・ω・`)
しかも特技ゲーと言うことは前述のMP問題があったりとね…(゚A゚;)

まぁここまで書けば判るかも知れませんが、私個人の意見としてはアクション面に戦略や技術が出にくいアクションゲーだと思いました(´・ω・`)

ただ本当の序盤に関しては攻撃、特技、回避のバランスが良く戦闘も楽しいと感じるレベルではありますので、総合的にはそこまで低い評価とは思ってないです。

さて次に特殊な戦闘である『進軍バトル』

これは主人公のエバンの回りにオプションの様にキャラクターが付きまとって敵に突撃する大味なバトル。

と言うか言葉では非常に説明しがたいです(´・ω・`)

こちらに関してはフィールドマップ上をそのまま戦闘範囲として戦うシミュレーションゲームの様なバトルで通常戦闘とは全く毛色が違います。
ストーリー中でも初めて進軍バトルをプレイしたときは

は(゜д゜)?

となりました。
ただ、個人的には進軍バトルは割りと好きになりました( ・ω・)

やれることは少ないし、これまた戦略もクソもないのですが、エバンの回りに配置する戦闘部隊はエバンの作る国(これについては後述します)の住人から選ぶ形になります。
で、これが嬉しかった(゚ω゚)!
好きな住人を育てることが出来るのでね(゚ω゚)!

まぁ住人が増えれば進軍バトルのパーティー編成の幅が増えたりもするのでこちらは通常戦闘とは違い、序盤クソつまらなくて終盤は楽しい要素だと思います( ・ω・)
ちなみに序盤クソつまらないと言うのは実際にプレイしていた時に私自身が感じたことですw

序盤ストーリー中で進軍バトルが始まるとテンション下がるまでありましたから(´・ω・`)

ただ最終的には前述した通り、好きになったんですけどねf(^_^;)

ちなみに私の気に入ったキャラはこの子。

かっこいい系メスケモ。
神です(*・ω・)

さてバトルはこの位にして次はフィールドやら探索要素について

いきなりですが私がこのゲームをプレイ開始して一番始めにガッカリしたのがフィールドマップでした(´・ω・`)
と言うのもこのゲーム、所謂ダンジョンや街では『DQ8』などの様な3Dな街をしっかりしたグラのキャラが行動します。

それに対してフィールドマップはPSの『FF9』などの様な感じになります(´・ω・`)
私のテレビの問題もあるのかも知れませんが全体的に少し輪郭がボヤけ気味で、キャラクターもPSのゲームの様なグラと等身になります(´・ω・`)

ゲーム開始後は街(とダンジョン)から始まる為

「おっ!グラフィックも流石のPS4やな(*・ω・)!」

と思っていた矢先、フィールドマップに初めて出たときに

「えぇ…(´・ω・`)」

となり非常にガッカリしたのを覚えております。

フィールドマップがそのような表現になったのは恐らく前述の進軍バトルを描きたかったからやフィールドを広く見せることが出来るからかなとは思うのですが、個人的にはマイナス点が多い印象(´ω`)

まず世界を冒険している感じが出ない。
街やダンジョンで3Dのグラフィックなので余計にフィールドマップがちゃちく見えます(´・ω・`)
なので森に行ってもフィールドの上にただ木が少し生えている部分を歩いているだけに見えるなどゲームの世界への没入感がかなり削がれていると思いました(´ω`)
またフィールドを広くし、キャラを縮めた分探索には移動時間が多くかかります。
そのうえでフィールドマップにオブジェクトが少ないと感じました(´・ω・`)
なにが言いたいかと言うとせっかく広く見せたのに、その広く見える世界がスカスカと言うこと(´ω`)

他のゲームと比較ばかりで申し訳ないですが、最近のRPGのフィールドマップと言えば寄道した先になにかしらアイテムなり変わったオブジェクトがあったりとプレイヤーに「あっちの方見に行ってみようかな!」と思わせる何らかがあるかと。
それに比べると本作はフィールドマップが広いので「探索しようかな。」と思うのですがいざ行った先には何もないなどがざらです。
しかもダンジョンの様に見せかけた無駄な洞窟が多い。
探索して

「お!ダンジョンか!」

と思わせて大部屋のみのワンフロアだけの洞窟だったりが本当に多い。
しかも大抵が後の所謂サブクエストのお使い先だったりします。
しかも大抵が1回しか足を運ばないレベルのものと言う…。
正直こんな言い方はしたくは無いですが、プレイしていて正しく嵩ましにしか見えませんでした。

「フィールドマップ広くしたけど作り込むの面倒だから大部屋のみのワンフロア洞窟大量に置いとけば、それなりに見えるやろw」

と言った開発陣の手抜きに見えてしまいます(´・ω・`)

後、前述のフィールドマップがスカスカと言うことに被りますが、メインとなる街(国)が少ない。

正直これも、全容を知ったときにガッカリしました(´ω`)

ストーリー開始の街から主人公エバンの旅が始り、その後次に到達する国(二つ目の国)でストーリー中に

「あの町(港町)は我が国の領内なので通達を出しておきましょう!」

的な1文がありました。

この文を見る前にこの世界に『国』が全部で4つあることが判明しておりましたので(エバンの国は除く)

「なら4つの国の領土内に最低でも1〜2は町があるだろうから結構ボリュームあるっぽい?」

と当時は思っていました。

が蓋を開ければ歩いて回れる『国(町)』は全部で5つだけと言う…(゚A゚;)

前述の台詞にでた港町+4つの国だけと言う少なさです(´・ω・`)

そもそもフィールドマップの約50%以上が海な時点でフィールドマップの作り込みを手抜きしたのでは?との評価をしました(´ω`)

ただ、フィールドマップに対してここまで酷評ばかりでしたが、所謂メインとなるダンジョン(少ないですが町&国)に関しては文句は無いです(*・ω・)

フィールドマップと打って変わって小物などのオブジェの豊富さや賑やかさも抜群ですし、町やダンジョンの景観もそれぞれ特徴があり、それぞれが目立っていると思いますしね(゚ω゚)

ちなみに私はダンジョンだと『深淵の大穴』が町だと『ゴールドパウンド』と『シーラザラカン』が好きです(*・ω・)

『深淵の大穴』は複雑で面倒なギミックが多目の面倒くさいダンジョンですが、海系ダンジョンかつ見た目も綺麗で気に入っております。
『ゴールドパウンド』は上の二つ目の国に当たる訳ですが、ソラトロボ風に言うなら『イヌヒト』の国なので好きです(オイ
見た目も夜の中華街見たいな煌びやかなイメージで格好良さげ。
『シーラザラカン』は所謂ベネチア風のデザイン。
ポケモンの水の都アルトマーレやマリオサンシャインのドルピック島もですが、このデザイン好きすぎる(´ω`*)
ちなみにこちらは魚人的な種族が暮らしてます。

まぁフィールドマップに関してはかなり酷評しましたが、ダンジョンや町の出来の良さを見ると

「全てあのレベルで作っていたら神だったな。」

と言ったところでしょうか( ・ω・)

次にストーリーとキャラクターについて

ストーリーは王道っちゃ王道だと思います( ・ω・)

国の幼い王子が、王様が死んだことを皮切りにクーデター的な追い出しを喰らい、冒険に出ると言う。

最終的には自分の国を作って王様になって、残りの4つの国と和平条約を結んで世界から争いを無くそう!的な。

まぁゲームなのでご都合ですし、あんまり突っ込まないんですが、主人公の最初の仲間のロウランがハイスペック過ぎてもうお前主人公なんじゃね感。

そしてそれほどハイスペックなロウランがエバンに世話を焼く理由も決意の描写も一切なくいきなり

「決めたよエバン。俺はこの世界で生きていく(キリッ」

などと言い始めるのでプレイヤーは(゚ω゚)??状態

ただエバンが自分の国を作ることを決意する理由やらをロウランも目にしているので、そこから(非常に世話焼きなロウランは放っておけず、エバンを助けて行くことを決意したと)上の様な発言をしたと脳内で補完してました。

後、ネットでも言われてたりしますが第5章は意味不明だと思います( ・ω・)
辻褄とか理屈とかそんなのはぬきにしてそーいうもんだとおもってたのしんだほうがしあわせだよ(^q^)

ただ上2つ以外はまぁ全然見れるかなと。
ラストを要約すると拗らせたケモナーが原因で世界が滅びかけるストーリーでした(´・ω・`)
※間違ってはいない
まぁでもケモノ型の人間体(有名なケモ度の階段でいうなれば1とかのレベル)に恋してたとしたらケモナーではなくケモミミキャラ好きレベルかもしれませんが(ーー;)

ただまぁケモナーから見てもケモノ形態は

「うーん、まぁあの見た目の子が相手なら仕方ないね☆」

なので良し。
(たぶん)ケモナーに悪い人はいないのだ(´ω`*)
…でもケモナーってよりはドララーよりかも。
フラミーとか聖竜ミラクレアっぽいし。

いやミラクレアとか余裕で守備範囲よ私も!
まぁドラゴン行ける口ですので…。


ゴホン。
脱線しました。

まぁストーリーに関しては変なことを書いてますが、個人的には嫌いではないです(*・ω・)
エバンくんも良い子ですが、全体的に登場人物がエバンくんに説かれて和解する形なので後味もスッキリ目( ・ω・)

キャラクターに関してはまぁ色々とあるけど、とりあえず

シャーティーが可愛い
※後非常に強い

各キャラクターごとに仲間になるまでの一悶着でストーリー付けがされているので仲間として居ることには全然違和感はなかったです。
ただ『テイルズ』シリーズ見たいに仲間会話見たいのがあっても良かったかなーとはおもったりf(^_^;)
イマイチキャラ同士の掛け合いが少なくてキャラ同士がお互いにどんな間柄なのか全然伝わらないと言うのは少し不満点です。

あと出来ればエバンくんとシャーティーの偽プロポーズをもうちょい掘り下げて欲しかったw
あの二人はお似合いなのでは?

後、ストーリーにも言えることかもしれませんが特定のキャラに対しての評価にいくつか矛盾を感じましたf(^_^;)

シャーティーがガットーのことをエバン達に対して

「親方は話が判る男だからね!」

と言った矢先にガットーの手下にエバン達が捕縛され

ガットー「(エバンの話に耳も傾けず)とりあえず処刑な」

ギャンブルでしこたま負けて借金に土地まで差し押さえられたニルを財務大臣に任命(不安しかねぇ)

など、制作者は見直して違和感を覚えなかったのか…と感じた所はいくつかありました(´・ω・`)

まぁストーリーに関しては違和感やらもありながら大筋は判りやすく一貫しているのでそこまで悪くはないかなと。
キャラクターも全体的にいい人ばっかりでムカつくキャラが殆どいないのは個人的には好評価です。

まぁ後はメイン含めエバンの国の住人達についても色々と話がクローズアップして掘り下げられていたらもっとキャラクターに魅力が増したのではと言ったところでしょうか( ・ω・)

最後にやり混みやキングダムモードについて

やり混みは

ランダム精製ダンジョンでのハクスラ

フニャのコンプリート

ユニークモンスター討伐

などになります。

ユニークモンスター(強化雑魚)とフニャ(各地の地蔵に宿ってる『もののけ姫』のこだま的な精霊?)に関してはフィールドマップに無駄に配置されたワンフロア洞窟や、敵のいるだけの迷路と化している遺跡型ダンジョンなどに適当に配置されているのでぶっちゃけ攻略サイトでも見ながら日空挺で梯子するだけの要素に成り下がっていると感じます。
※フニャに関しては約8割りがエバンの国で素材から産み出せるので地蔵に宿ってる数はかなり少ない
(まぁ面倒になるだけなのでこれはこれで良かったと思いますがw)

ランダムダンジョンのハクスラですが、こちらはクリア後に挑む用の要素。
ではあるのですがしっかりレベルをあげて装備とアイテムを用意すれば一応クリア前でもそこそこの階層まで潜って過剰強化ができます。

ただモンハン4Gで言うギルクエ的な要素なのでここで強化してどこ行くの状態。
まぁこう言った要素はそうなるのが大抵なので不満は無いです( ・ω・)

ただストーリークリア後にパーティーキャラの隠し衣装作製イベントがあるのでそれを作る為にはある程度潜る必要があります( ・ω・)
難易度的にもやり混み要素としては悪くないと思います( ・ω・)


やり混みとは別ですがキングダムモードと言うものがあります。

これはエバンくんの国を育てるモードになるのですが、やることは住人の配置と施設の建設のみと言う。

で施設をたてると国力が上がり、国力の数値で時間後との収益が入ります。

でその収益を使ってまた施設の建設や増築と繰り返して行くモード。

ただ建てた施設では本来のストーリー進行状況では手に入り辛い素材が手に入ったり、武器が作れたりとストーリー進行を快適にする補助的な役割も担っています( ・ω・)

実際には施設をたてる場所は決まっていますし、どの施設に誰を置くかも大方決まっている様なものなので擬似シミュレーションゲーム的な感じです。

ただストーリー進行が快適になったり収益が目に見えて増えたりと、私はそう言うのが好きなのでこのキングダムモードシステムは結構ツボでした(*・ω・)

ただキングダムモードのアイテム入手や収益取得はリアルの時間経過に依存するのだけがネック(´・ω・`)

と言うのも、最終盤になると会社から帰ってゲーム起動してテレビの電源だけ落としてから風呂と飯を済ませてPCで動画視聴。
その後スマホゲーを少しポチポチしてから溜まった収益と素材を回収。見たいなプレイをするようになります(´・ω・`)

改めてやらされてる感を強く感じたので、据え置きのゲームでリアルの時間経過連動は不要かなと思いました(´ω`)

ですが住人集めも含めてキングダムモードに関しては個人的にかなり気に入った部分になります(*・ω・)

さて色々と書きましたが感想はこの程度にしておきます。

最後に評価ですが、酷評を多く書きはしましたが個人的には良いゲームだと思います( ・ω・)

ただストーリー自体は非常に短いため、キングダムモードやユニークモンスター、住人集めなどに楽しさを感じない人にとってはかなりボリューム不足を感じるゲームとなることが予想されます( ・ω・)

一応公式で大型DLCが有料で二本くることが予告されていますので、それのボリューム(+ストーリーの補完)次第では上記に揚げた不満部分及びボリューム不足も解消される可能性は大いにあるかと思います。

またアクションRPGではあるものの、上手くスタイリッシュに戦う楽しさを求めるゲームバランスではないのでアクション目当で買うのは正直お奨めは出来ないかなと言ったところでしょうか(´・ω・`)

その割りに育成が不十分だと隠しボスやストーリーボスの攻撃の苛烈さや体力などが理不尽に感じるバランスだったりもするのでアクションが極端に苦手な人や育成が嫌いな人も怪しめです。

あとケモノ成分目当はお奨めしません!
これは断言できますが、各キャラへの掘り下げが甘めなためキャラに愛着が湧きにくいかと思います故。

ここでも少しネガティブな発言が多くなりましたが、実際に

「少し物足りない。」

要素が多いのが原因だと思われます。

ひとつの作品としてみれば普通以上のクオリティはありますので気になっている人は購入を検討しても良いと思いますよ(゚ω゚)

私自身、仮に次回作が出るならば購入はすると思いますしね。


ちなみにですが私自身トロフィーコンプまでプレイ済みであります。
購入を悩んでいるお方は、その程度までプレイした者の意見だと思い、この記事を参考にしていただければと思います( ・ω・)

ではまた次の記事でノシ

つーか今更ですけど記事なっがい!

追伸:進軍バトルの盗賊団戦は完全な調整ミスです(殴