もふとケモノとサンダース!

サンダースが世界の何よりも愛おしいケモナーの日記…的なもの。

緑化完了&ボス討伐

えー『DQB』にて『リムルダールの町』の緑化が完了いたしました(´ω`*)イェーイ

ちなみに緑化しただけだと緑の平らな寂しい地面になっちゃったので軽いガーデニングもしちゃいました(楽しい)

では緑化結果がこちら!!




どやぁ!
おもっくそガーデニングしてますw
ガーデニングと言うのかは怪しいですが、微妙に川を引いて橋を架け、ベンチをおいたりバーベキューとかできそうなエリア作ったりと意外と頑張ったと思います(`・ω・)


ちなみに

1枚目 … 町→外方向
2枚目 … 外→町方向
3枚目 … ガーデニング部横から視点

の画像です( ・ω・)

町の裏手も緑化はしてますが特に飾り気の無い緑一色平べったんなので画像はとってないですf(^_^;)

でも「緑化作業は浄化作業より楽です」なんて言ってましたが、意外としんどかったですf(^_^;)

いったい何100体のドラキーを葬ったことやら(・・;)
ごめんねドラキー(´ω`)

恨むんなら『草原の種』をクラフト可能にしなかったスクエニを恨んでください( ・ω・)

まぁ『草原の種』がゴースト系のドロップなら大喜びで葬りまくるんですけどね(*´▽`*)

浄化および緑化作業中に何度メラで妨害されてストレスが貯まったか…(・・;)


で、とりあえず緑化およびガーデニングが終わったので章をクリアすべく、ボス戦へ…。

※以下2章ボス戦のネタバレ等ありますのでご注意を!





ボスは『ヘルコンドル』

ベホマラー使いの紫の鳥さんです(モンスターズ脳)

たしか物質+ヘルコンでロック鳥ロック鳥+グレドラで愛しのシャンタクだったような…(´ω`*)?
GBCのイルルカの時です

主人公がMM(モンスターマスター)なら(・・;)
ってゴーレムの時も同じこと言ってますねf(^_^;)


でボスはそんなヘルコン何ですが、こやつ当然飛んでおります( ・ω・)

故に町の人々が対ヘルコンに考案した『大弩(ボウガン見たいな奴)』を使うんですが…。

意外と難しいんです(´ω`)

まずビルダーズのボス戦では町の範囲外に設置したものは使用不可になります。
故に大弩は町の範囲内に設置しなくてはなりません。
さらには設置型の大弩なので照準等もなく、ヘルコンが飛んでる高さに設置しなくてはならないと言う(・・;)

ここで問題なのは町の構造。
今までの2章ストーリーで住民から、「畑作って」やら「病院(診療所?)作ってくれ」だのと頼みを聞きつつ作り上げた町はボス戦を想定してません。
故に下手すりゃ大弩の設置場所すら無いなんかもざらと言う(・・;)

ちなみに私もその口ですf(^_^;)

でまぁそんな町で大弩を設置できる場所となると町の外壁の上になるんですが、普通に作ると外壁なんてブロック1マス分の厚みですからね( ・ω・)
まぁなにが言いたいかって言いますと、ボス戦用に町を改造しなくてはならなかったと言うことです(´ω`)

愛着ある町の上部を全部ブロックで敷き詰めてみたり、外壁を内側(町がわに)に2マス膨らませて上部に大弩を設置してみたり…(´ω`)

で、色々やったんですがこの『ヘルコン』、町を破壊することに関してはゴーレムの何倍も強いと言う(>.<)

何回もロードしましたよ(マジで

だって勝てても町が壊滅したら悲しいですからね(´ω`)

で、私が到達した『対ヘルコン用決戦都市リムルダール』がこちら!!

…。

「あれ?なんか弱そう(・・;)」

と思った人もいるかと思います。
が、私的にはこれが最適解(゚ω゚)!
ちなみに画像にある畑の上に作った白岩の台部分以外に町は改造してません( ・ω・)/
故に「あんまり町を改造したくないな…」なんて方には良いかと思います(゚ω゚)

まず、『ヘルコン戦』の流れ。

『ヘルコン』が飛んでるので大弩を当てて打ち落とし、通常攻撃で攻撃!

の繰返しです。

文字でみたら簡単そうです。

次に攻略手順

まずヘルコンを打ち落とすことから始めるんですが、大弩1発では打ち落とせません。
体力の減り方的に三段階に分けられているみたいで、それぞれ

1回目…大弩4発位
2回目…大弩8発位
3回目…大弩14発位?

と打ち落とすのに必要な数が増えていきます( ・ω・)

さらに大弩を当てられるタイミング(場所)も決まっております。

具体的に言うと『ヘルコン』は町の入り口の反対側(ヘルコンの初期位置)にいるときにのみ『羽を休めている』と言う行動を取り大弩を当てられます。

で『羽を休めている』となるタイミングですが以下のように


『ヘルコンは仲間を呼び出した』

町の周りを飛んで一周回る

初期位置にもどり『バギ?』(主人公の周囲3ヶ所にMHの斬裂弾みたいなのが発生)
を唱える。

『羽を休めている』

『ヘルコンは仲間を呼び出した』


となっております。
ただ、バギのタイミングでは主人公を弾き飛ばす5wayの光弾を1回射つこともありました( ・ω・)

仲間呼びでは『リカント』『腐った死体』『ドロル』からランダムで2体〜3体召喚しますが、『リカント』以外は木の壁を壊せないので放置で大丈夫です。
リカントは木の壁を破壊するので全力で抹殺しましょう。

バギは基本的に主人公を狙っているみたいでしたが、主人公の回りの建築物や壁に当たると壁等が壊れたりします。
こちらも『ヘルコン』の初期位置方面側に張り付いて戦うので、そちら側の壁が壊れますが、壊れたら焦らずに修復をお薦めします。
破壊されたところを放置すると『腐った死体』達が町に入り込みますので。

で大弩で打ち落とし、攻撃で体力を減らすと次からは上記の行動のバギの前後に『バギクロス?』を使ってきます。
見た目は凄まじい竜巻ですが建造物などには影響を与えず、主人公にもダメージはありません。

が、当たると(追尾性能が高すぎて避けれません)町の反対側(ヘルコン初期位置の反対側)まで吹き飛ばされます。
しかも吹き飛ばされてる間も召喚された敵の仲間が町を襲う上、タイミング的にヘルコンの『羽を休めている』を見逃すことになります。
故に必ず対策したい技。

これの対策は天井のある場所の下にいる状態で技を喰らうこと。
そうすると頭を打つだけで飛ばされません(゚ω゚)

ちなみに画像にある私の作った対ヘルコン用部分には、この『バギクロス』対策に少しだけ天井を備えている部分を用意しています( ・ω・)ニヤリ

後はもう一度体力を減らしても同じことの繰返しなので問題なく倒せます( ・ω・)/

また、戦いが始まったらすぐに大弩の側へ向かいますが、その後すぐに相手が雑魚を呼びます。
その時のみリカントがいなくても外壁を降りて敵を倒して、町の外壁外側へ階段を設置しましょう。(ブロックの段積みでOK)
理由はバギ等で外壁上から落とされたり、リカントが召喚され、それを倒した後、町にスムーズに戻れる様にするためです。


尚、全体での注意点としては



①雑魚召喚はリカントのみ瞬殺。他は放置。(前もって町の外壁を木の壁にしておく)

リカント処理の際には必ずスーパーリング等の混乱対策をする。
又、墜落したヘルコンを攻撃する際は『力の指輪』+『会心の指輪』+『隼の剣』に装備を変える。

③ヘルコン初期位置側の外壁が壊れた場合は修復を怠らない。

の3点でしょうかね( ・ω・)

私自身何度も何度も町を破壊されまくった末の結論ですが、この画像の対策装備で町の破壊0(ほぼ0)で無事倒しました( ・ω・)/

何度もやり直したため、最後『ヘルコン』へ攻撃するときには全力の憎しみを込めて攻撃していたような気がしますf(^_^;)

あ、画像の対策装備で判るかも知れませんが、大弩はヘルコンの初期位置方面に6台で足ります。
大弩は1回発射すると再発射するのに1秒程時間がかかるので同じならびに6台並べて1台ずつ射って、擬似連射しましょう。
多少の左右のズレはホーミングします。



さて名残惜しいですが愛着の湧いた『リムルダール』とお別れして次の章に進みまーす( ・ω・)/

役にたつかどうか微妙ですが皆様の『ヘルコン』抹殺に一役買えたら…、と思います(゚ω゚)!

それでは!